
スペイン旅行で出会った絵画、タイル画、美術をまとめました。米術も旅行の楽しみの一つです。
ダリやピカソなどの美術からパエリアご飯まで写真中心でサクッとご紹介♪
南スペイン
イスラムとの融合を感じさせるアラベスク模様が家のタイルに張り巡らされています。
街角のパナデリア

ケーキやパンを売っているパナデリア。ダイナミックなデコにビックリ!
セルべセリア

ビールを意味するセルべセリア。バルです。こちらはハムが豊富で奮発してイベリコ豚のハムを注文。
スペインらしい?

ミロやダリ、ピカソなどの大物が輩出したスペイン。形状などが他には見られません。
伯爵の美術館

とある伯爵の自費で集めたコレクションの小さな美術館。にほんの鎧兜までありました。
パエリア!

スペインといえばこれ!2人前でしたが、ペロリとたいらげました。
町の教会

マドリード市内の教会です。この日は結婚式も行われていて、華やいだ雰囲気でした。
ソフィア王妃芸術センター

こちらは、夜7時以降だと無料なので、手前のプラド美術館で時間を待って入りました。
ローベンス

ローベンスの三美神です。学芸員に見つからないように撮りました。


